こんにちは。不妊治療がんばり中の、30代後半の新米主婦のブログです。 人工授精5回目、挑戦しました。 これがダメだったら…? 目次 なにがいちばんだいじ?? 夫婦の違い 今後のこと // なにがいちばんだいじ?? ハタと気が付けば、病院に通い始めてもう…
こんにちは。不妊治療がんばり中の、30代後半の新米主婦のブログです。 人工授精4回目がダメで、今回5回目に挑戦です。 アルバイト週6が続いており、少し疲れ気味です。 目次 生理から6日目 生理から12日目 生理から14日目 生理から15日目 // 生理から6…
こんにちは。不妊治療がんばり中の、30代後半の新米主婦のブログです。 不妊の原因は『グルテン(小麦粉)』かも?? という疑問を解消すべく、はじめた『グルテンフリー生活』。 結果を記録しておきますヽ(^。^)ノ☆彡 目次 どうして『グルテン』が「不妊の原…
こんにちは。不妊治療がんばり中の、30代後半の新米主婦のブログです。 人工授精4回目を行い、結果を待っていましたが、生理が 来てしまいました。 目次 生理が来ました。 夫婦の関係性 今後の話 // 生理が来ました。 トラブル続きながらも なんとか 無事に…
// こんにちは。不妊治療がんばり中の30代後半の新米主婦のブログです。 最近いろんな人の妊活ブログを読ませていただくのですが、『高プロラクチン血症』という病気がよく出てきます。私が通う病院は、検査も説明も 少ないので、気になってきました。せっか…
// こんにちは。不妊治療がんばり中の 30代後半の 新米主婦の ブログです。 前回調べた結果。 『多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)』は、インスリンの異常=『インスリン抵抗性』が原因のようなのです。 →《不妊治療》『多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)』の原因は?治療で妊…
こんにちは。不妊治療がんばり中の、30代後半の新米主婦のブログです。 無事に人工授精4回目を行うことができました。あとは結果を待つだけ… 生理から19日目に、血液検査のための採血に通院です。 目次 生理から19日目。血液検査。 1か月の赤ちゃんがいっ…
// こんにちは。不妊治療がんばり中の30代後半の新米主婦のブログです。 またまた今更ですが、私が診断された『多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)』。実はよくわからないことがたくさん…。 『多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)は どんな病気?』 『多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)…
こんにちは。不妊治療がんばり中の、30代後半の新米主婦のブログです。 生理から12日目、無事に卵胞が育っていて、13日目に人工授精の予定でしたが トラブルが起き、14日目に 人工授精となりました。 目次 生理から14日目。採精成功 人工授精は やっぱり痛い…
こんにちは。不妊治療がんばり中の、30代後半の新米主婦のブログです。 生理から12日目。そろそろ排卵できるかな… 先月は卵胞がぜんぜん育っていなかったので、ドキドキです。 目次 卵胞の確認。 排卵注射(HCG注射) で びっくり。 翌日、採精で大トラブル。 …