1月14日の受診の際に紹介されていた、旦那様の不妊検査。
なんと、旦那様。覚えていてくれて、仕事の合間をぬって、自分で予約して 行ってくれた。土曜午後と日曜休診だから、仕事あると なかなか行けないんですよね。
なんて いい旦那様…。
もぅほんとに、感謝しかない。。
目次
診療科目
男性の不妊検査って、どこの診療科目にいくの??て思いますよね。私も思いました。
事前に先生に聞いていた(写メを撮っていた)のを確認すると、『泌尿器科』。
へぇ!
さらに『泌尿器科』でも、それを専門にしている先生でないと 細かい検査してもらえないとか。。きちんと調べていかないと、ですね。
検査内容
帰ってきた旦那様から聞くと、行った検査は3つ。
①精液検査
②血液検査
③触診
①③は異常なし、と。②の血液検査の結果は、「①③で大丈夫だから 問題ないと思うけど、まぁまた 都合いい時に聞きに来て」とのこと。
私が通う病院に 精液だけ提出して 再検査してもらうことも 選択肢としてあったのに、自分から行ってくれたことに 心から感謝します。恥ずかしさも あったろうに。感謝を伝えたら、「全然いいよ」と。
あ、でも触診されるとは思っていなかったらしく、とまどったって。笑
ありがとう。
さて、これで私の問題とわかりました。
予想通りです。
気合の入れ直しです。
ぬん。