30代後半(アラフォー)不妊治療ブログ

現在37歳。多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)、慢性子宮内膜炎。お金なくて、バイトしながら ギリギリでで治療しています。

MENU

【妊活(不妊治療)ブログ】自分たちの遺伝子に、こだわらないとだめなのかな?「養子」という選択肢。

 

 

こんにちは。不妊治療がんばり中の 30代後半の新米主婦です。

現在、人工授精3回目に失敗したところです。さて、この次です。今後について。私が 思うことです。

 

目次

 

 

 

自分たちの遺伝子に、こだわらないとだめなのかな?

人工授精3回目に失敗し、次のステップ、体外受精について考え、費用について考え、本当に挑戦できるのか?を検証しました。

《不妊治療》体外受精『助成金』では足りない? 我が家の家計で挑戦できるのか、検証してみました。 - 30代後半 妊活(不妊治療)がんばる 新米主婦 の ブログ

 

なんとか「挑戦できる」という結論に至りました。

が、いつも頭をよぎるのです。本当にそのお金をかけて、挑戦するの?

自分たちの遺伝子にこだわらないといけないの?

率直に言うと、「養子」でもよいのでは? ということです。

 

 

子供は2人ほしい

私たち夫婦は 子供を望んでいます。

そして私が強く望むのは、『2人以上』子供がほしい、です。

いえ、自分の余力を考えたら、『2人』かな。苦笑

『2人』ほしいと思う理由はふたつ。

①人間の人格形成に、兄弟は 絶対おもしろい影響を与えると思うから。

私には3つ上の兄がいます。そんなに仲良く遊ぶような兄ではありませんが、やはり 子供のころから 大きな影響を受けています。喧嘩したり、尊敬したり、守ってもらったり、多くの刺激を受けます。友達とも違う、特別な関係性。それは、人間の人格形成に、絶対おもしろい影響を与えると思うのです。これは あってほしい!私も一緒に暮らすうえで、絶対おもしろいと思うのです。

②不安症の私が、依存しないため。

変かもしれませんが、私が恐いのです。ひとりだと。その子の成長が間違えていないか、とか、とても気になってします。「過干渉」になってしまいそう。2人以上いれば、「個性」として見れると思うのです。

それから、たった一人の子が、もし事故にあったら?病気になったら?もう恐くて… 2人以上いれば、冷静になれると思います。一人の子に全力投球するわけにはいきません。少し、冷静さが持てるのです。理解されないかもしれないけど、私は自分の性格から、一つしかないものに全力投球はしない方がよいのです。きっと、なにかを間違える。

 

 

体外受精で2人授かれる?

体外受精か顕微授精かは わかりませんが、要は、子供ができにくいから その方法をとっているわけですよね。てことは、本当に2人も 授かれるのでしょうか? 

奇跡的に1人自分たちの遺伝子で妊娠できたとして、そうなると、2人目も必ず同じでないと、と思ってしまう。

 

それなら、里親制度で、子供を迎え入れるのもアリではないかと。

それなら、「2人以上」が「確実に」考えられる。

 

1人目と2人目は、実子と養子の「差」ができては いけないと思うのです。制度的にではなく、私が親になるにあたり、自信がないのです。

実子と養子と「差」ができたとき、いくら私たちが頑張っても、その「差」は子供を苦しめる可能性がある。それは、養子だけではなく、実子も同じ。それらを埋めるほどの人間力が 私にあるとは 思えないです。

 

 

子育てにお金がかかる

なにより、本当にお金が必要なのは、子供が生まれてからなのです。その子の成長のために、ケチるわけにはいきません。

なのに、裕福ではない我が家の家計で、生まれる前に使い果たして良いのでしょうか…?

 

 

実子と養子のちがい

正直に、私は あまり こだわらないのです。

ワンコと暮らしていたからでしょうか、「自分の子」というより、「家族」が大切だと思っています。「一緒に暮らして、一緒に育つこと」。だって、旦那様だって他人じゃないですか。

養子のデメリットをあげてみます

・遺伝子が違うから、どんな性格か わからない。

・自分の子じゃないと、愛せないのかもしれない。

・子供への 説明に 困る。

・他人の目。

 

あげてみましたが、、、

どんな性格かわからないけど、自分の子だって、どんな性格か わかりませんし…。障害のある子が出てきているかもしれませんよ。とか思っちゃう。

愛せないかって、それは自分次第。

子供への説明、は馬鹿正直に言います。子供のうちから。関係ない。養子だろうがなんだろうが、あんたは私の子だ、と言う。ただそれだけ。

他人の目は一番関係ない。笑

 

もちろん、重い障害が発症したとか、どうしても育てにくい性格だったとか、そういったときに、自分の子であれば受け入れられることが 受け入れられなくなる 可能性がある、ということは忘れてはいけないです。それは わかっています。

 

 

実子か養子かよりも、2人以上いてほしい。

そうなんです。私の結論。これなんです。

実子か養子かよりも、2人以上いてほしい。

さて困りました。

 

結婚する前ですが、旦那様とも、軽く、そんな話をしたことがあります。私が産めない体だったらと不安だったので、話してたんです。旦那様は楽観的なので、「全然いいと思うよ」と。相変わらず簡単。笑

ただ、この間話をしていたら、1人目体外受精で 2人目自然妊娠できた家族の人とお話をしたと 報告してくれた。なので、たぶん、まずは体外受精 挑戦しようと言われるだろうな。

私の母は、その選択はアリだと、強く言ってくれました。

 

書き出すと 止まらなく、長くなってしまいました。

はてはて、次の人工授精チャレンジで 授かることができたら、このモンモンは不必要です。

あとは神様にまかせましょう!

 

 

f:id:buuuyan:20200909144047j:plain