こんにちは。不妊治療がんばり中の、30代後半の主婦のブログです。
久しぶりの移植へ向けての周期です。
慢性子宮内膜炎・子宮内フローラの改善お薬と同時に、『ホルモン補充周期』で子宮内膜を育てますっ!
目次
『ホルモン補充周期』子宮内膜を育てる。
凍結胚移植に向けて、子宮内膜を育てます。
●前半は
卵胞ホルモン(エストロゲン)を徐々に増やしていきます。
●後半は
黄体ホルモン(プロゲステロン)を追加します。
卵胞ホルモン(エストロゲン)は少し減らします。
今回は慢性子宮内膜炎・子宮内フローラの治療も兼ねているので、こんなスケジュール。
D0: 抗生剤
D1:テープ2枚 ↓
D2: ↓
D3:テープ2枚 ↓
D4: ↓
D5:テープ2枚 ↓
D6: ↓
D7:テープ4枚・インバグ膣剤
D8: ↓
D9:テープ6枚 ↓
D10: ↓
D11:テープ8枚 ↓
D12: ↓
D13:テープ4枚・ルティナス
D14: ↓
D15:テープ4枚 ↓
D16: ↓
D17:テープ4枚 ↓
D18: ↓
D19:移植日(検査日)
D20:テープ4枚 ↓
↓ ↓
慢性子宮内膜炎・子宮内フローラの治療の記事⇒コチラ
はぁ、ややこしい……。(*_*;
前半:卵胞ホルモン(エストロゲン)。
『エストラーナテープ』、卵胞ホルモン(エストロゲン)を補充するテープです。
詳しい説明はコチラ⇒『エストラーナテープ』
今回も痒みは出なかったです!
でも、乾燥する季節…
剥がすの痛い!
お風呂でふやかしてから剝がしていました。
そして今回も副作用、頭痛がひどい!
黄体ホルモンの補充が開始されるまでの辛抱です。
前回8枚から4枚に減らした翌日に起きた閃輝暗点は、起きなかったです。
寝てる間だったのかな?笑
慢性子宮内膜炎のお薬(抗生剤3回/日、膣剤1回/日)もやっていたので、間違えないか毎日ヒヤヒヤでした。
おっちょこちょな私は本当に大変。
ほんとに疲れる…(;^_^A
受診:子宮内膜の確認&予行演習
12日目に受診して、内膜の厚みを確認しました。
子宮内膜、順調に育ってましたよ♪(/・ω・)/
よかったぁ~
10㎜くらいでした。
計測を確認したとき、ホッとしました。
そして先生、何も言わずに予行演習もしたようです。
体感でわかりました。
あ、この感じ…
移植の時と同じ。
カテーテル入ってるな。
わかっちゃう自分が、
なんか、イヤ、、。
苦笑
後半:黄体ホルモン(プロゲステロン)。
いよいよ後半。『エストラーナテープ』に加え、
『ルティナス膣錠』も追加で開始します。
詳しい説明はコチラ⇒『ルティナス膣錠』
今回も前回と同様、
4時・12時・20時。( ゚Д゚)
めんどっ!!
相変わらず水のような大量のおりものはドバドバ出ます。
でも慣れたものです。
ナプキン常備です。
ルティナスのおかげで体内に黄体ホルモンが入り、エストロゲン優位ではなくなって、頭痛が落ち着いたので元気です!(^o^)vイエイ
職場でルティナス処理
1日3回のルティナス、今回は平日のバイトは在宅にしてもらって、家でできるようにしました。
でも週末のバイトはどうしても、職場でやらないといけなくなります。
掃除専門の職員がいるところならいいですが、私が通うバイト先はアルバイトたちが掃除します。もしくは店長(男性)。
さすがに、ルティナスのアプリケーター捨てれない……(._.)
恥ずかしいとは思ってはいません。
でも掃除する人が、膣内に入れたもの見たら気分悪いですよね。笑
いくらティッシュでくるんでも、ごみ袋くくるときに感触わかりますよね。
ゴミ箱にあるはずのない長い棒。
ギョッとなりますよね。笑
さすがに捨てれない…
ということで、こんなの利用してみました。
価格:1,188円 |
未使用の1セットを入れます。
使用後、ゴミをこの袋に戻して持ち帰りです。
イイ感じ~(#^.^#)
ルティナスのためか?ってくらいジャストサイズでした。笑
(大判サイズは大きすぎると思います)
ジップになっているので、においも全く気になりません。
みなさんどうされてるのかなぁ?