こんにちは。不妊治療がんばり中の30代後半の新米主婦のブログです。
体外受精の卵巣刺激の途中、「hMG注射」から、「FSH注射」に変わりました。
ん?なんで??
なにが違うの??
目次
FSH注射・hMG注射の 役割。
『FSH注射』と『hMG注射』の役割は、
身体の中の「FSH」(「LH」)を増やすことで、卵巣を刺激して、
卵胞をたくさん作らせること。
まず、基本的には『卵巣刺激』とは、お薬で「FSH」と「LH」をコントロールして、卵巣に 卵胞を いっぱい作らせることですよね。
その中で、体内の「FSH」(「LH」)を 増やす働きをするのが『FSH注射』『hMG注射』。体内の「FSH」「LH」が増えると、卵胞が たくさん作られます。
くわしくはコチラ。→『卵胞刺激』のお薬。 →ロング法・ショート法・アンタゴニスト法の違い。
FSH注射・hMG注射の 違い。
『FSH注射』は、ほぼ「FSH」のみ。
遺伝子組み換えで 合成されたもの。(商品名)ゴナールF、 ゴナビュール、フォリルモンP、フォリスチム注 等
『hMG注射』は「FSH」と「LH」を含む。
閉経後の女性の尿から 精製されたもの。(商品名)フェリング、テイゾー、ゴナドリール、HMG 「F」、HMG「コーワ」 等
「FSH」と「LH」の違い!
『FSH注射』は、遺伝子組み換えで 合成されたもので、ほぼ「FSH」のみの製剤です。
それと異なり、『hMG注射』は、閉経後の女性の尿から 精製されたものであり、自然な人間の身体から精製されたものなので、「FSH」だけでなく「LH」も含むそうです。
『FSH注射』と『hMG注射』の違いは、「FSH」と「LH」の『含有量』の違いなんですね。
こちらのサイトを参考に勉強させていただきました。→http://okawa.xrea.jp/Okawa%20ART/ART%20HP/ART%20ivf-et/Ovarian%20Stimulation%20IVF%20Protocols.html
どっちを使うの?
「卵巣刺激」の基本は、『hMG注射』から開始するようです。
(排卵誘発の力は「FSH注射」より「hMG注射」の方が強いから。)
ただ、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の人、卵巣過剰症候群(OHSS)が予想される人には、『FSH注射』から開始するそうです。(先生の判断による。)
卵胞の成熟には、「FSH」と「LH」の両方が必要だそうです。
体内では、7日目頃まではFSHが高く、LHは低い。
7日目頃からはFSHが低くなっていき、LHは高くなっていく。
なので、「FSH」と「LH」の両方を含む『hMG注射』の方が、卵巣を刺激する力は強いそうなんです。だから基本的には刺激の強い『hMG注射』から開始するんですね。
ただ、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の人、卵巣過剰症候群(OHSS)が予想される人には、刺激が強くなりすぎると危険なので、刺激の弱い『FSH注射』から開始するそうです。卵胞の成長具合によって、『hMG注射』に変更したりするんだそう。
といっても、、、やはり先生(病院)次第なんです。
私は多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)ですが、「hMG注射」から開始しました。超音波検査のあと、「FSH注射」に変わりました。たぶん、卵胞が一気に育っていったからだと思われます。
なんで変わったのかなー と思っていたから、すっきりです。。^^
それにしても、勉強すればするほど、不妊治療は、先生(病院)の判断が大きく違う世界だな。と 感じます。
(※私に医学的知識はありません。だいたいの概要をつかむために調べてまとめているので、若干のニュアンスの違いはご了承ください。ただ、大きな勘違いなどありましたら、ぜひご連絡ください!)
参考にしたサイト
体外受精&顕微授精の成功のカギは【卵巣刺激法】 | 赤ちゃんが欲しい(あかほし)妊活webマガジン