こんにちは。不妊治療がんばり中の、30代後半の新米主婦のブログです。 体外受精1回目を終えて、助成金の申請を行ってきました。 目次 必要書類。 3か月以内の戸籍・住民票。 振込までの期間。 // 必要書類。 2021年に助成金の上乗せが決まってから、必要…
こんにちは。不妊治療がんばり中の、30代後半の新米主婦のブログです。 体外受精2回目に向けて、通院です。 目次 「採卵」は不要です。 今回も「自然周期」での移植。 昨年の「無知」な自分へ。 // 「採卵」は不要です。 私は1月の「採卵」で、なんと12個…
こんにちは。 不妊治療がんばり中の、30代後半の 新米主婦のブログです。 治療の明細を何気なく見ていたら…『移植』の日の明細に「ハッチング 52,000円」とありました。はて…? 『アシステッドハッチング(AHA)』ってなに? 目次 『アシステッドハッチング(AH…
こんにちは。不妊治療がんばり中の、30代後半の新米主婦のブログです。 体外受精に挑戦しましたが、やっぱり 生理が来ちゃいました。でも、いつもと違うことが多々ありました…。 目次 D20:『移植』 D23:お腹ゆるい。 D26:腹痛。茶色のおりもの。…
こんにちは。 不妊治療がんばり中の、30代後半の 新米主婦のブログです。 いざ、移植をしたのですが… コーヒーを飲みながら、ふと、思いました。 『カフェイン』って、いつから 控えないといけないの? 「妊娠初期」からダメなの? なんと面白いことに、『カ…
こんにちは。 不妊治療がんばり中の、30代後半の 新米主婦のブログです。 私は『胚移植』後に「2時間の安静」をしてきました。これって 必要? 『移植後』の過ごし方は? 「安静」は必要ですか?? 目次 私の病院では 2時間の安静。 最近のデータでは、安…
こんにちは。 不妊治療がんばり中の、30代後半の 新米主婦のブログです。 いろいろ調べてくると出てくる『ミトコンドリア』。ずーっと気になっていたんです…。 『ミトコンドリア』と『妊娠』の関係は? 『ミトコンドリア』は 変えられるの? 目次 『ミトコン…
こんにちは。不妊治療がんばり中の、30代後半の新米主婦のブログです。 いよいよ、『移植』の日です。。 目次 いざ、移植。 ベッドで 安静。 せっかくなので お墓参り。 // 旦那サマ「月曜日、代休で休みになったよー」 数日後に、気が付きました。 なんと、…
こんにちは。不妊治療がんばり中の、30代後半の新米主婦のブログです。 『移植』前の『予行演習』に行ってきました! 目次 『予行演習』ってなに!? いざ、当日。 先生、、、。 // 『予行演習』ってなに!? 『予行演習』って名前にビックリしました。 「『…
こんにちは。不妊治療がんばり中の、30代後半の新米主婦のブログです。 『採卵』から2回目の生理が来ましたよ。 いよいよ、『移植』のサイクルに突入です!ドキドキ。。 目次 生理から5日目。 生理から13日目。 生理から15日目。 生理から16日目 生理から20…
こんにちは。 不妊治療がんばり中の、30代後半の 新米主婦のブログです。 「採卵」から「移植」まで日にちがあくと、時間ができて、調べ魔になっています…。 調べるうちに、知らない言葉が出てきました。 『2段階移植』とは? 『SEET法』とは? 妊娠率が 上…
こんにちは。不妊治療がんばり中の、30代後半の新米主婦のブログです。 先日、お仕事中に、うっかりケガをしました。 // お仕事中に、器を ガシャン。 跳ね返った破片が、手に ブスリ。 気が付いたら、流血でした。 たいしたことないと思ったのですが、一応…
こんにちは。不妊治療がんばり中の、30代後半の新米主婦のブログです。 はじめて知った「こうのとりキティ」。 // 私が 服用している『葉酸サプリmitete』。詳しくはコチラ⇒[『葉酸サプリmitete』を選んだ理由] そこの会社より、メールが来ていました。 「定…
こんにちは。 不妊治療がんばり中の、30代後半の 新米主婦のブログです。 採卵後に先生がチラッと言いました。「いつもより生理早くくるからね。」 でも、私は ほぼ通常通りの日程でした。はて? 「採卵後」の生理は いつ来るの? いつもの生理と 違いはある…
こんにちは。不妊治療がんばり中の、30代後半の新米主婦のブログです。 採卵まで終えた時点で、支払った金額は50万円超え。 助成金を1日でもはやくほしい! が… 目次 助成金の申請が まだ できない? 令和3年1月の改定分は、いつから申請できる? // 助成…
こんにちは。不妊治療がんばり中の、30代後半の新米主婦のブログです。 最近、少し気持ちが ラクです。 たぶん、こないだ 吐き出したから。。 (※以下、あくまで、私の個人的な考えです。) // なんだかモヤモヤしてました。 山歩きしても、すっきり抜けず……
こんにちは。 不妊治療がんばり中の、30代後半の 新米主婦のブログです。 もうすぐ『胚移植』の予定です。ドキドキ。 『胚移植』までの スケジュールは? 『自然周期』と『ホルモン補充周期』どっちがいいの? 目次 凍結胚移植までのスケジュール 自然周期 …
こんにちは。 不妊治療がんばり中の、30代後半の 新米主婦のブログです。 私は多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)なので、問答無用で『凍結胚移植』でしたが… やはり気になる。 『新鮮胚移植』と『凍結胚移植』、妊娠率は どっちがいいの?? 目次 『新鮮胚移植』と『…
こんにちは。 不妊治療がんばり中の、30代後半の 新米主婦のブログです。 私は勘違いしていました。 「体外受精は 移植する胚が ひとつだから、双子は産まれない。」はウソ!( ゚Д゚) 移植する胚が1つでも「双子」になるの? 『胚盤胞移植』でも「双子」にな…
こんにちは。不妊治療がんばり中の、30代後半の新米主婦のブログです。 採卵から4週間後の診察です。「移植のお話」を聞けるそうです。 目次 たった1分間のお話。 胚盤胞の成長スピードは、性別に影響しますか? 移植する胚は、おそらく「4AA」。 // たっ…
こんにちは。 不妊治療がんばり中の、30代後半の 新米主婦のブログです。 『胚盤胞』の評価を勉強しましたが… なんと!びっくりな話を 見つけてしまいました。 胚盤胞の『成長スピード』で、男女 性別が わかっちゃう? って、本当?? 目次 有名な話? 早い…
こんにちは。不妊治療がんばり中の、30代後半の新米主婦のブログです。 採卵後、モヤモヤが消えなかったので、自分へのご褒美に 行きました。 目次 贅沢。 // 贅沢。 採卵まで無事に乗り越えて、凍結の結果も聞いて、やれやれ… いろいろ考えることもあり、モ…
// こんにちは。不妊治療がんばり中の30代後半の新米主婦のブログです。 私の疑問は 尽きません。採卵のとき、私は爆睡だったのですが… これって 普通ですか? 採卵は痛いの? 麻酔は 必要なの? 静脈麻酔ってなに?眠るの?? 目次 そもそも 採卵は 痛いの…
// こんにちは。不妊治療がんばり中の30代後半の新米主婦のブログです。 私の採卵数は 27個でした。 はて…。 他の人のブログなどを見ていると、明らかに多いです。多すぎです。異常なのでしょうか?(なかなか採卵できない人にとっては、贅沢な悩みです。ごめ…
// こんにちは。不妊治療がんばり中の 30代後半の 新米主婦のブログです。 昨年2020年分の不妊治療代の「医療費控除」を受けるべく、確定申告。 はやめに やっちゃいました! 来年のため、備忘録も兼ねて 記録です。 目次 そもそも、やる意味あるのかな? ま…
こんにちは。 不妊治療がんばり中の、30代後半の 新米主婦のブログです。 『胚盤胞』の評価を勉強しましたが… 実は その評価は 信用性が薄いようです…。 その理由は、 『胚盤胞』の「染色体異常」!? 聞いたことはあったけど、詳しく知らなかったです。 目次 …
こんにちは。 不妊治療がんばり中の、30代後半の 新米主婦のブログです。 「不妊治療」をしていく中で、反省したこと。考えること。 目次 グループライン。 病院で。 いまさら。 // グループライン。 20代の頃の 会社の同期の グループライン。 「実は、2人…
こんにちは。 不妊治療がんばり中の、30代後半の 新米主婦のブログです。 体験しているのに、知らないことだらけなので 勉強中です! 今回は 『胚盤胞』の評価 目次 『胚盤胞』とは 『胚盤胞』の評価 『胚盤胞』の染色体異常? // 前回、『初期胚』と『胚盤…
こんにちは。 不妊治療がんばり中の、30代後半の 新米主婦のブログです。 今回は、 『初期胚』の評価。 目次 『初期胚』とは 『初期胚』の評価 // 前回、『初期胚』と『胚盤胞』の違い について勉強しました! ⇒ [胚移植は初期胚?胚盤胞?どっちがいいの?]…
こんにちは。 不妊治療がんばり中の、30代後半の 新米主婦のブログです。 『胚移植』と言っても、実は、どの段階で移植するのか?どのグレードのものを移植するのか?とか、いろいろあるみたいです。知らなかったので、お勉強! まずは、 『初期胚』?『胚盤…