目次
人工授精3回目
今日は 生理から13日目。
昨日、卵胞の「ほどよい」成長を確認でき、排卵注射を打ちました。
今日はいよいよ、人工授精です。
3回目です。
もう3回? びっくりです。
いつもの診察台に乗り、いつものように服を脱ぎ、スタンバイ。
今回も濃縮した精子の容器を見せてくださり、目視で名前の確認もするよう指示されました。
名前の確認、はじめてじゃないか??
痛み・出血
器具を入れてくれるのですが、はて。
入れた後、おそらく注入するとき? 痛い!
おなかの真ん中、胃の下くらい?キィッて刺されてるような感じ。
毎回痛みを感じていますが、今日は特に痛かった。
先生も、「ちょっと痛いねぇ~だいじょうぶ?」って。
痛みがなにか関係してるのかな?
今回は帰宅後の出血の量が 多いです。
まぁ、心配するほどではないと思いますが。
我慢は できるのです。はい。
が、授精に影響しないのか?が気になるのです。
あんまり神経質に聞くのもなんだかなぁ、とも思うし。
悩みませんか?こういうの…。
次の診察の時に、軽く聞いてみようかな、と いつも思います。
で、次の診察のときには、きれいさっぱり忘れてます。笑
金額
支払い金額は、14,510円。
現金のみの病院なので、ちゃんと準備していきました。
(一度忘れて、近所のATMに走ったことあります。笑)
毎日暑いですね
我が家はリビングに、南からと西からと日差しがサンサンと差し込みます。
熱いのです。暑いでなく、もう熱いのです。
なので、最近は家の中で一番涼しい洗面所に机を持ってきて、遺骨をそばに置いて、パソコン作業をしています。(パソコンお仕事あるので。)
ちょっと異質な空間です。笑
エアコンは、旦那様が帰る頃から使います。