こんにちは。不妊治療がんばり中の、30代後半の新米主婦です。
このあいだ 私の誕生日でした。
旦那様からは ケーキのプレゼントだけでした。
やはり、結婚したらそんなものですね。
グルテンフリー生活ですが、これは美味しくいただきます。
そして 私のわがままで、3,000円分の花火を買い込み、近所の子供たちと 楽しみました。
パンパン鳴るやつとか。
贅沢にも、シャボン玉まで!
楽しかった~(^。^)
目次
生理きました。
人工授精3回目でしたが、生理がきましたよ。
前回の生理から 30日。日数的には、私としては 健康的です。
旦那サマに報告するのが、つらいなぁ。
旦那サマは、今年中に女の子が来ると信じております。
新年のおみくじに、「女の子を授かる」と出ていたそうで、信じてます。^^笑
人工授精は4回目も 挑戦します。
病院の先生は、人工授精は3回で終わりにして、次のステップへ、と言われています。
が、私たちは人工授精4回目 挑戦するつもりです。
旦那サマの職場の人で、4回目、5回目で授かっている人が多いそうなのです。
やっぱり、できるなら人工授精で授かりたい。
そして、お金の準備も できていない!
そろそろ、体外受精の費用とか、助成金のこととか、調べておかないといけませんね。
が、挑戦できるか わかりません。
いつものこと。運悪く、次の排卵時期が 4連休に重なりそう。
さらに4連休後は 旦那サマが 長期出張です。
なんと、チャンスは 1日だけ!
スケジュールは以下の通り。
23日(D13)に 排卵注射してもらって、24日(D14)朝、出張に出る前の旦那様に頑張ってもらって 人工授精。このスケジュールしかありません。
普段、生理から11日 ~13日で 排卵注射をしてもらっています。
23日は13日目なので、運が悪いと、卵胞育ちすぎて ダメかもしれません。
なんだか、ハラハラしますね。笑
さっそく、23日に予約を入れました。
今年中に 授かるなら、あと3回しか チャンスはありません。
さてさて、どうなるかなぁ。