こんにちは。
不妊治療がんばり中の、30代後半の 新米主婦のブログです。
いろいろ調べてくると出てくる『ミトコンドリア』。
ずーっと気になっていたんです…。
目次
『ミトコンドリア』と『妊娠』は関係するの?
『ミトコンドリア』と『妊娠』は、関係します!
身体が健康なら妊娠しやすくなる、とかじゃないの??と思っていましたが、実はそんな簡単な話じゃなかったです。実際に治療などにも活用されているくらいの秘密がありました!
『ミトコンドリア』とは?
『ミトコンドリア』とは、「酸素」から「エネルギー」の合成を行う器官。
全身の細胞 ひとつひとつの中に 必ず存在する。
そもそも 『ミトコンドリア』とは、全身のすべての細胞 ひとつひとつの中に必ず存在する小さな袋状の器官です。学校の理科の授業で 習いましたよね。私は 大学の卒論テーマで扱っていたので、覚えていました。
人間の身体を動かす「エネルギー」は、「糖」から作られるものと、「酸素」から作られるものがあるそうです。『ミトコンドリア』は、「酸素」から「エネルギー」を作り出す器官なんです。
1つの細胞の中には 平均数百個の『ミトコンドリア』が存在していて、「酸素」を「エネルギー」に変換しています。「エネルギー」がないと、身体は動きません。消化もできません。細胞の分裂も修復も、なにもできません。そんな大事な「エネルギー」を作っている『ミトコンドリア』は、とっても重要な子です。
『ミトコンドリア』と卵子の関係。
「卵子」は一番多く『ミトコンドリア』を持つ細胞!
そうなんです、そうらしいのです。「卵子」は一番多く『ミトコンドリア』を持つ細胞なんだそうです。成熟した卵子の細胞には 『ミトコンドリア』10~20万個も含まれているそうなんです。1つの細胞の平均は 数百個なのに!
そりゃ、『ミトコンドリア』と「妊娠」は大きく関係がありますね!( ゚Д゚)
「卵子の質」とよく言われますが、質が悪い場合、卵子の「核」と「細胞質」のどちらに異常があるのかで分けられます。
・「卵子の核」に問題がある⇒『染色体』の異常。
・「卵子の細胞質」に問題がある⇒『ミトコンドリア』が原因かも!
「卵子の核」に問題がある場合は、『染色体』の異常が原因であることがほとんどです。が、「卵子の細胞質」に問題がある場合は、『ミトコンドリア』が原因かもしれないのです。『染色体』の異常は 今の医学ではどうにもできません(染色体異常⇒コチラ)。でも、『ミトコンドリア』は改善できるかもしれません!!
『ミトコンドリア』を元気にすることで、「卵子の質」をアップできるかもしれませんっ!( ゚Д゚)
『ミトコンドリア』は不妊治療にも活用されている!
でも本当に、『ミトコンドリア』で卵子の質が変わるの?妊娠しやすくなるの?
と思っていたら、なんと!不妊治療には 『ミトコンドリア』を活用した こんな治療法があるそうなのです。
「オーグメント療法」自分の卵巣から 元気の良い『ミトコンドリア』を取り出し、『顕微授精』の時に、卵子に注入する治療法。
『ミトコンドリア』の元気がなくなる 理由は?
じゃあそもそも、どうして『ミトコンドリア』の元気がなくなっちゃうの?
『ミトコンドリア』の元気がなくなる理由
●活性酸素
●筋力不足
●老化
『ミトコンドリア』の元気を出す方法!
はい。なにより気になるのは やはりココです。 自分でできることは、自分でしたいですよね!
①赤い筋肉を増やす!②背中の筋肉を鍛える!③ハングリー状態にする!④冷やさない!⑤サプリの服用!
なんと、『ミトコンドリア』は 、深部体温37.5度以上でないと、働かないのだそう… 恐ろしい…。。やっぱり、「妊活」の絶対的な 『敵』は 「冷え」ですね!(; ・`д・´)
⑤サプリの服用!
ミトコンドリア自体を補給するようなことはできないので、ミトコンドリア内で生成される成分(コエンザイムQ10・αリポ酸等)を配合しているサプリだそうです。ちょっとお高いですが、コエンザイムQ10やαリポ酸以外にも様々な成分が配合されているので、それぞれのサプリを服用するよりお安くなると思われます。
購入初回が かなりお安くなるようです。私は 今は手は出しませんが… 葉酸も含まれていますので、葉酸サプリを一時中断して「短期間決戦」で試すのは、今後の選択肢のひとつとして、頭の中に入れておこうと思います!^^
まとめ。
ということで、『ミトコンドリア』と『妊娠』の関係を調べてみました。
*『ミトコンドリア』と『妊娠』は、関係します!
*『ミトコンドリア』を活性化する方法
①赤い筋肉を増やす!
②背中の筋肉を鍛える!
③ハングリー状態にする!
④冷やさない!
⑤サプリの服用!
それにしても、 「卵子」に一番多く『ミトコンドリア』が存在することには、驚きました。
健康のために とっても大切な『ミトコンドリア』ですが、「妊活」の面から考えて、ここまで重要とは思いませんでした。。
参考にさせていただいたサイト
https://www.saiwaicho.com/column/490/
https://takeyatobanyoku.com/archives/1083
(※私に医学的知識はありません。だいたいの概要をつかむために調べてまとめているので、若干のニュアンスの違いはご了承ください。ただ、大きな勘違いなどありましたら、ぜひご連絡ください!)